なかなかニーズに追いつかない・・

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

昨日の朝日新聞に「川崎市麻生区に病児保育開設」の記事がありました。
なかなか進まない病児保育ですが・・
開設に至っても利用するのにもなかなか難しいのが現状です。
利用人数も限られているし、記事にあるように、事前登録は
致し方ないけれど・・前日までに電話で予約って??
子どもの病気はその日に熱がでたりしますよねー?!
どうも現状とかみ合っていない気がします。

知り合いのママさんも、主治医の指示書が必要なので
一度病院に連れて行ってからの利用になるので・・
使いづらい!って声を聴いています。

前にもこんなお知らせが保育園宛てにきていました。
港南区の病児保育室

お知らせが来た時は日程があわず行けなかったけれど
今度頂いた時には、どんな所か行ってみようと思っています。

行政は2019年までに全18区に「病児」の施設を開設したい考えが
あるそうですが、なかなか難しいのが現状とありました。

我が中区には、病児・病後児保育ともにありません。

 

ザ!男子コンビ(^^;

夕食

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

今日は、4歳Yくんと5歳Yくんのワイワイコンビのお預かり。
お互い初めましてで早速夕ご飯。
夕食

一人一人だともくもく食べるのに・・
お互いにテンションMaxで、あまり食が進みません💦

でも子どもってすぐに仲良く遊べるのが良い所。

男子の定番ベイブレードに興じる二人(^^♪

久しぶりの男子ワイワイコンビで、
さすがの私も目がクルクルでした(笑)

でもこれが、ザ!男子ですね♪

 

 

ボールでも遊べちゃうよ!!

ボール

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

2日間続けての5歳児Sちゃんのお預かり♪

色んな事に興味があるSちゃん
次から次へと遊びが代わります💦

今ぬりえをしていると思ったら・・
お店を片付ける音が聞こえると「お手伝いするー!!」って
自ら進んでワゴンを押してお片付け。結構力持ちなんです。

そしてビーチボールを見つけると。。
3人でやろう!!って久しぶりのお父さんも参戦です。
ボール取るのも上手。

女の子には、相変わらずメッチャやさしいおとうさんです(笑)

 

あのね・・のはなし♪

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

昨夜は、5歳Sちゃんのお預かり(^^♪

Sちゃんの幼稚園からのお迎えは、いつも色んなお話しをしながら
手をつないで、子どもの足で15分ほどかかります。。

そんな帰りの道すがら。。
あのね・・
「今日、○○ちゃんとケンカしたよ!」って・・
えー!!Sちゃんっていつもニコニコだから、お友達とケンカなんか
しないと思ったよ。。と私。。
「毎日するよ!だって仲が良いからケンカするんだよ~」と
ケロッというSちゃん。
「でも、ごめんねって言ってすぐに仲直りしたよ」

自分から仲がいいからケンカすると言うのが聞いていて面白い!!

何か言うと大きな声でケラケラ良く笑うSちゃん
こちらも自然と笑顔になります。

カルタで私に勝って、またもやニコニコでした♪

 

 

まさしくみんなの学校

映画

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

お天気の日曜日、ドキュメンタリー映画「みんなの学校」を見に出かけてきました。

ずーーと見たいと思っていたこの映画。やっと見ることができました。

学校の理念は、『すべての子どもの学習権を保証する』であり、
不登校はゼロ。
唯一のルールとして「自分がされていやなことは人にしない、言わない」
という【たったひとつの約束】がある学校。

ことばでは簡単に言えることだけれど、そこに障害のある子も一緒に学び育ち
実践出来ていることがすばらしい。

この映画の中でお母さんが、鉛筆が減っている事や上履きが汚れている事が
嬉しいと話していた。。

私達が当たり前だと思う事がそうでない事もある。
その立場になってみないと分からない事もあるが、相手の立場に
たって想像することを常に考えていたいと思う。

日本中に大空小学校のような学校が広がっていく事を願うけど
まだまだ難しいのが現状・・

でも、その子らしさを受け止め見守る大人にはなりたい!
いや。。なろう(^^♪

 

 

 

何事もあきらめずにやること!

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

今日の朝の情報番組から。。

新潟に子ども達に人気の「けん玉先生」がいるそうです。

保育園の先生で、子どもたちは、けん玉先生と呼んでいます。
保育園でけん玉を見つけたのがきっかけで、新米先生だった先生は
子ども達の注目を集めたいとけん玉の練習をはじめ
今では、週末に教室を開くほどの腕前に。。

この方の言葉に激しく共感したので、ご紹介(^^♪

成功した瞬間の『やったー!』と言う顔が、自分も教えていてうれしい。
伝えたいことは、”何事もあきらめずやること”できなくても、あきらめないで
続けること。成功するためにはどうすればいいか考える。
そういう子どもを増やしていきたい!!と

けん玉でもなんでも、自分の努力でできるようになっていくことが
大人でも嬉しいこと。

子どもならなおさらですよね(^^♪

眠っているけん玉やコマを出してみようっと💛

 

手作りシャボン玉

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

今日は、清々しく良いお天気で、青い空♪

こんな空には、シャボン玉が似合うな~!と勝手に思い作りましたよ手作りシャボン玉。

40度のお湯100mlに固形石鹸1.5gを削ってまぜまぜ、その時泡がたたないようにね・・混ざったらガムシロップ投入し完成。混ぜるだけなので、小さい子も一緒に出来ますね。合成界面活性剤を使ってないので安全です。

早速吹いてみましたぁー!!

結構大きなシャボン玉ができます。これから益々日が長くなるので、子ども達とやってみようっと♪

 

暑いときは、やっぱりアイス♪

アイスクリーム

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

今日も初夏のように、暑かったですねー!

暑いと食べたくなるのがアイス♪今日は手作りしてみました。

アイスクリーム

マシュマロと牛乳をレンジでチンして、冷凍庫で固めるだけの簡単アイス!

ブルーベリージャムを混ぜてみました。おいし~!!!

冷凍庫で、30分~1時間かかるので・・すぐに食べれないのが難点だけど、子ども達と作るのはいいかも♪ですね

これで一人分。マシュマロ20グラム牛乳70mlです!

おためしあれ♪

 

自分の学びに納得

東京タワー

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

今朝は、凄い雨でしたね💦雨がやんだら、今度は暑くて変化の激しい1日でした。

そんな今日は、学びの日!

都心まで「今、保育園で何か起こっているのか 管理からマネジメントへ~組織として解決する仕組みをつくる」と題したセミナーに参加してきました。

東京タワーすぐ近くに東京タワーが見えました。

場所は、「まちの保育園 ろっぽんぎ」の中の保育場所、開催前半は、園児さんたちの声もチラホラ聞こえて、いつものセミナーとは、少し違った雰囲気でした。

でもセミナーの内容は、横文字も並びやや??状態でしたが・・保育士の定着率に悩む現園長先生のデザイン思考を取り入れたアプローチのまさしく取り組み途中のお話しとそれを担当されているデザイナーさんとのお話し。

結局は、不満は人それぞれなので、これが正解というものはないけれど・・社会にむけて保育園をオープンにしていくことと、自分たちが保育士としてこの仕事を何の為にしていくのかを認知していくことが大切。。って

保育士に限らず、自分は何のためにこの仕事をしているのか考えるのが大事!ってまさしくおうち保育園®協会のいまやあっとほーむカレッジで学んできた事。

またもや、自分の学びに納得でした。

私は、ママ、パパや子ども達が少しでも笑顔が増えるようにお手伝いできたらとこの仕事をしています♪

 

 

 

 

 

 

 

残念な使用感。。

1日乗車券

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

初夏を思わせるような日曜日
あっとほーむカレッジの説明会&先輩起業家トークサロンへ
先輩起業家として参加してきました。詳しくはこちら

先輩っていってもまだまだドキドキの毎日(^^;
自分が感じてきた事、行動してきた事を少しでも
参考になったら嬉しいなぁ~という想いでお話ししてきました。

あっとほーむへ伺う時は、いつもコレを購入します。
1日乗車券

以前にも投稿しましたが・・コチラ
4月から従来のもの(左)から紙製の右のものに変わりました。

意外に可愛いデザイン(今だけ?!)
今度使用するために購入してきましたが・・
購入してから使用期限があるのに気づきビックリ!!
今までは使用期限などなかったのに。。
増々使い勝手が悪くなった地下鉄・バス共通1日乗車券

お得なのに残念な使用感💦