開業以来、料金を値上げせずに頑張ってきましたが、昨今の物価高騰により、一部料金の値上げをさせていただきます。適用は、2025年4月ご利用分からとさせて頂きたく、どうぞよろしくお願いいたします。改定料金につきましては、お問い合わせください。
祝㊗️開業 10年目
ひっそりとこの6月1日で、開業10年目を迎えました。
開業当初お預かりしていたお子さん達は大きくなっただろうなーと
当時を振り返りながら思い出していました。
毎年、師匠から頂いたグリーンとともに。。

みんなが楽しく参加できたガレージセール!
気がつけば、今年も半分が過ぎようとしています。
そんな中の日曜日。
私の原点の「おうち保育園協会」のお仲間さんでもある「にじのことり」さんのガレージセールに行って来ました!


こういう所がにじのことりの代表三井さんの素晴らしい所なんです。
もう中学生となったお子さんも参加して和気あいあいとガレージセールを盛り上げていました。

行って良かった~♪
祝🌸開業9年目
大雨の横浜開港記念日だなー(-_-;)
大好きな花火も中止で残念と思ってふと考えたら。。
KADOYAおうち保育園
開業記念日の6月1日が過ぎていました(笑)
9年がたち。。
当初の活動より色々制限される事も多くなりましたが。。
相変わらず自分の出来る事を出来る範囲で
やっていけることに感謝♪
毎年の写真 師匠に頂いたグリーンは健在です♪
負けないように。。ファイトーー!!!

バレンタインデー過ぎちゃったけどね~
本当は、『バレンタインデー』前に
作る予定だった【チョコ蒸しパン】
なんとお兄ちゃんがインフルエンザにかかり、
妹ちゃん・ママさんと広がり・・
予定していたお預かりの日が延びて…
『バレンタインデー』後のワクワククッキングと
なってしまいました。
最近は、義理チョコもぐっと減っていると
ニュースで見たけど。。
お兄ちゃんの所には、義理チョコも
無かった様子。
まあ、「我が家のお兄さんの所にも
来なかったよ!」と言うと
ニコニコして「嬉しいって」(笑)
いつも楽しみにしてくれている2人。
今回も仲良しの共同作業。

「余るチョコは食べてもいいよー」と私が言うと。。
少しのせて今チョコをすぐに食べたいお兄ちゃんと
一杯のせて今は食べない妹ちゃん。
個性が出ててほんと面白い(^^♪

思ったより膨らんでチョコが溢れそうに
出来上がりました。

そしていつも完食のお兄ちゃんと
ママに一つお土産に残す妹ちゃんなのでした。
美味しく楽しいクッキング
まだまだ続きます!!
『手作り肉まん.焼売.さて次は??』
最近、手作りおやつにはまっている
仲良し小学生兄妹の2人。
先日の肉まんに続き本日は『焼売』です。
さすがに皮からは、無理なので
種の材料を混ぜ混ぜして
まずは、あん作りから。。
さすが息のあった共同作業です。
混ぜる調味料に『これなに?』と妹ちゃん
「ごま油」と答える私。
形は色々だけど。。

美味しそうに出来ました!

平日はなかなか習い事で時間がないし、
週末は野球チームに所属していて
忙しい兄妹。
少しでも、楽しく美味しく
ほっとできる居場所をと想い
日々考える毎日です!
さて次は何がいいかな~(^^♪
寒いけど。。ほっこりの夜間保育
今日は、仲良し兄妹ちゃんのお預かり。
先ずは、宿題から

妹ちゃんの解らない所をお兄ちゃんが教えています。
私の教える出番はなし!!
さっすが4年生のお兄さん。
今日のおやつは、寒ーいので
「バナナ蒸しパン」

お兄ちゃんが計量担当と息もピッタリ♪
「バナナこんな なるんだねー」と妹ちゃん。

ほっかほっか蒸しパンの出来上がり
妹ちゃんからは、 「うっまっ♪」頂きました!
寒い日には、温かいおやつが嬉しいよね~
今日は、お家にお父さんが居るのに
『楽しいからと来園してくれた二人♪』
寒いのに来てくれた2人と行かせてくれた
ご両親に感謝・感激の夜間保育でした。
家族以外にお誕生日をお祝いしてくれる人っていますか?
寒いですね~
そんな中、
10歳のお誕生日を迎えた
4年生Kくん。
KADOYAおうち保育園では、
いつも色紙に手形を押して
好きな絵をリクエストして
貰ってプレゼントしています。
今回のリクエストで
出来上がったのがコチラ♪

Kくんは、野球大好き少年
なのですが・・
なぜか今回は「スラムダンク」
今流行ってるんですね!
漫画を読んでいるんだそうです。
こうして家族以外の人が自分の
お誕生日をお祝いしてくれるって
【いいなぁーー】って思いませんか?
子どものキラキラ笑顔が見れる
私もとーっても
嬉しいし♪
この色紙を描く
時間がまた楽しいんです^^
もちろんKくんも嬉しい!!はず(笑)
おめでとう!
これからの成長も楽しみです。
誰もが好きとは限らない。。。
今日は、「スライム作り」に挑戦です!!
2年生の妹ちゃんは、やる気満々^^

私とサッカーゲームをしたいと。。。
「ありゃー妹ちゃん1人でさせる訳にはいかないし。。。」
うー困ったぁーーー
でもそんな時は、助っ人のお兄さん登場♪

2人で楽しくサッカーゲームが出来ました♪ほっ。
妹ちゃんもキラキラスライムが出来てご満悦。

それにしても、スライム嫌いな子もいるんですね(-_-;)
そんなこと思ってもみなかった
反省。。。まだまだです。わたし。。
新春手作り肉まん(^^♪
今年のお預かり始めは、
仲良しHさん兄妹のお二人。
今日は「皮から作ろう!肉まん」
先ずは小麦粉をこねこね。
2人で仲良く共同作業。

生地が出来たら
各自肉まんの成型です。

お肉をいっぱい入れたいお兄ちゃんは苦戦
「あ~皮からはみ出ちゃう」
妹ちゃんは、
「皮をもっと伸ばせば?」とアドバイス。
でも、食いしん坊のお兄さんは
中味を沢山いれたいのを私は知っています(笑)
そんなこんなで出来上がったのが
コチラ お肉はみ出てますねー



美味しくて4個ぺろりのお兄さん。
今年も楽しく美味しい事して
過ごしましょうね♪