あしたを信じて♪

こんにちは KADOYAおうち保育園(R)の岩崎ひろ美です。

今日から3月でも・・寒かったですねー(^_^;)
こんなに寒いのは今日が最後だとか・・
ホントですかねー??はやく暖かくなってほしいものですね♪

さて、今日も長ーいシンデレラの絵本読みの夜間保育。
その絵本の中の一節にステキな言葉がありました。

ママ母たちにいじめられているシンデレラが王子さまとおどっている
幸せな夢を見たあとに・・
♪ゆめを みましょう
あしたを しんじて
ゆめを すてなければ
かならず かなう~♪と・・

そして最後には、みんなにやさしく、夢をあきらめなかった
シンデレラは大きなしあわせをつかみました。とあります。

最初からできないと決めつけていたら何もできない・・
あしたを信じて、自分を信じて、夢はかなう!!

今更ながら実感しているわたしデス(^_^;)

 

 

私もはけるかなー?!ガラスのくつ(^_^;)

指

こんにちは KADOYAおうち保育園(R)の岩崎ひろ美です。

今日は朝から雨が降ったり止んだりと変なお天気の横浜・本牧でした。

さて今日は、やっぱり先週金曜日に途中だった
「シンデレラ」の絵本読みから始まった夜間保育。

この絵本48ページもあるけれど・・さすがプリンセス大好きのHちゃん
最後までちゃんと聞いていました♪

絵本の影響をうけてか、お人形に靴をはかせたり、ぬがせたり・・
シンデレラ久しぶりのお人形遊び♪

Hちゃんワールド全開で・・またまた私はダンボの耳(^_^;)

そしてなんと自分の足にお人形の靴をはかせてたー!!うひゃ~
指かわいい♪

おどろきの発想と笑いがいっぱい❤

KADOYAおうち保育園(R)は、一足先に春がきているような
あたたかさでーす^^

 

 

紙芝居「しらゆきひめ」のつづきだよ~♪

白雪姫

こんにちは KADOYAおうち保育園(R)の岩崎ひろ美です。

昨日よりすこーし暖かかったかなぁ~??
明日も今日よりすこし暖かくなりそう?!こうして春が近づいてくるんですね♪

さて、今日は昨日の「しらゆきひめ」のづづきの紙芝居を借りてきました。
白雪姫今日はわたしが読み担当!

まだ自分より美しいという白雪姫が生きていて激怒している
女王の所からお話しが再開。

結局、毒りんごを食べさせられて、死んでしまった白雪姫を王子さまが
助けてめでたくおしまい❤。。といつも通り(^_^;)

昨日の中途半端の紙芝居からスッキリ終了し、次はちょっと長くなりそうだけど
「シンデレラ」の絵本を読み始めたら・・
いつもよりだいぶ早いパパのお迎えとなってしまって。。
え~!!という感じだったので、パパも早くお迎えにいらして恐縮されてました(^_^;)

本日も不完全燃焼(^_^;) この続きはまた来週に繰り越しです♪

 

 

う~ん いい所だったのに。。(^_^;)

紙芝居

こんにちは KADOYAおうち保育園(R)の岩崎ひろ美です。

今日は久しぶりに、おにいさんのかみしばい♪
紙芝居

Hちゃんと一緒に楽しく聞いていたら・・途中でおしまい。。
えー!!なんと前編だったしらゆきひめのかみしばい(^_^;)

今まで何度となく紙芝居を借りてきましたが、前編・後編がある紙芝居は
しらなかったー!!

おにいさんいわくよくあるらしい。まだまだ修行が足りない私。。
しらゆきひめの紙芝居は、おばあさんから買った髪飾りをつけたら
しらゆきひめが倒れて小人たちが心配している所で終わってました。

続きがきになります。。
でもHちゃんは、しっかりその続きはわかっているようでした(^_^;)

早々にまた借りにいってきまーす!!

ある意味レアものかな??

こんにちは KADOYAおうち保育園(R)の岩崎ひろ美です。

河津さくらが咲いている所があると聞いて春も近いかな~と
思っていたら・・今日の寒さは冬に逆戻り??
三寒四温といっても、戻り過ぎー!!ですね(^_^;)

さて先日合格した「地域限定保育士」
2月の中旬まで申請を出せば4月から保育士として働けると
お知らせがあったので・・(それでなくてもすぐ忘れてしまうので)
すぐに申請しましたが、なかなか保育士証が届きません。。

そんな折、今年から全国の保育士試験は、前期・後期という形で
年に2回になりました。
神奈川県は、2回目(後期)の試験を地域限定試験とするか検討中とのこと
でしたが。。2回目も全国試験となり、地域限定試験はなくなりました。

全国で2回になったなら、地域限定試験は必要あるのかな~と疑問です。
試験がやさしいわけでもありませんしね(^_^;)

来年はまたどうなるかわかりませんが。。
ある意味レアものの保育士証になったりして・・

それにしても早くこないかなー保育士証♪
春の訪れとともにかな❤

マヨラーだった?!

マヨネーズ

こんにちは KADOYAおうち保育園(R)の岩崎ひろ美です。

なかなか暖かくなりませんね~(^_^;)
お迎えに行く夕方は、すこーし明るくなってきたものの・・
まだまださむーい日々です。。

さて、今日は絵本のクッキングに挑戦!!
マヨネーズ顔より大きいマヨネーズ(^_^;)

ご覧のとおりマヨネーズごはん
ご飯の上にマヨネーズをかけてまぜまぜ~

マヨネーズ大好きHちゃんは、一杯目はそのまま
2杯目は、これまた大好きなのり巻き巻きで♪

最後には、マヨネーズだけなめたいって(^_^;)
やさしい岩崎さんでも、それだけはダメ~ダメ~

そろそろこの絵本での実演は終わりそうです。。

 

わたしもできる事で応援します!

イベント

こんにちは KADOYAおうち保育園(R)の岩崎ひろ美です。

昨日のすこーし暖かかった日曜日

イベント

新聞で、パネリストに精神科医の香山リカさんが登壇されると目にし
(一度お話し聞いてみたいと思っていました)
この「私も大切、仕事も大切の、時代を生きる」とのタイトルにも
魅かれ東京の渋谷まで、出かけてきました。

会場には、むかーし仕事と両立を頑張っていらしたのかな??という方々が
大勢!!その中に女子学生さんもいるという年齢層が幅広いイベント会場の
雰囲気でした。

講演会では、香山先生の「女の壁」と乗り越え方~
精神科医の立場からのお話しでしたが、時には一女性の意見も述べられ
身近な方に感じました。
今あるがままを受け止めて、やり過ごせることはやり過ごしていく事というのが
印象に残りました。

2番目は、大阪の大学の谷口先生 「私 でいこう!」
この方インパクトがすごかった!!大阪のおばちゃんのまんまって感じで、
服装もヒョウ柄、でもお話しされるときは原稿を作らず、その場に合わせて
内容を変えるという。だからレジメもない(^_^;)
ご自身も小学生お二人のお母さんで、ご自分の経験を交えながら、
時にはユーモアたっぷり♪
「ありがとう ごめん おめでとう」を心から言えない人はダメだそう。。

3番目は、優秀であろうお上品な女性 元資生堂副社長 岩田さん
「女性の活躍のために企業が取り組むべきこと」
この方は、ご自身のワーキングマザーの経験からお話しをされて、
今の女子学生に、非正規ではなく正社員を!そして仕事をやめないで!
私たちベテランの女性に対しても、人は年齢に関係なく成長できる!
次の時代の女性達の力になって!と。。
そして中小企業こそ経営者の頭ひとつで、残業なしにできるとも。。

2部ではパネルディスカッションもあり盛り上がりました。

この4月から女性活躍推進法が施行され、増々女性がんばれ!という時代が
くるけれど、自分でアンテナをはっていればいろんな情報が入る時代
その目を見極めて、いろんな人が楽しく活躍していってもらいたいなー♪

そのための保育のお手伝いは喜んでさせて頂きます❤

まあでも何年振りの渋谷は迷子になりそうでした(^_^;)
昔の渋谷は何処えやら。。

 

 

 

 

 

みんなで見守る大切さ❤

こんにちは KADOYAおうち保育園(R)の岩崎ひろ美です。

今日は暖かでしたねー♪
お迎えに行った時、Hちゃんは、寒ーいじゃなくて
「すずしぃ~」って言ってました(^_^;)

初めてあった頃から色々な事をお話ししてくれるHちゃん
私が受けた研修でも「最近の子どもは語彙が乏しい。。」と
聞いた事があります。

少子化で、兄弟も少なく、子ども一人に関わる人達も減ってきているせいなのか?!
だから一日の大半を過ごす保育園では、保育士さんの子どもへの
問いかけが大切になるんでしょうね❤

よく幼い子の言い回しが親御さんにソックリなんて事もありますよね(^_^;)

先日、Hちゃんからパパとママに
「働いてくれてありがと♪って言ったんだー!!」って聞いてビックリ!!
そうだよねー♪そんなことが言えるHちゃんもエライよって。。

彼女が、みんなから大事に愛されている事が日々接していると
よーくわかります。

そしてそのまわりの人の中に自分がいさせて貰っている事に感謝です♪

DSCN1356そして此処にももう一人♪

 

 

危険なものは、やめるべき~?!

こんにちは KADOYAおうち保育園(R)の岩崎ひろ美です。

今日、「組体操中止へ。。」というニュースを見ました。
私自信組体操に取り組んだ記憶はありません。
組体操イラストこんな可愛い組体操ならいいけどね~(^_^;)

ただ気になったのは、丁度一年前に「子ども安全管理士講座」を受講し
「学校における重大事故の実態と私たちの死角」の講座の中で、
名古屋の内田教授が切々とお話しされていたのを思い出したからです。

まず、学習指導要領の中には、組体操の記載もないのに事故が多く
件数も増加していること。
教育では、感動してリスクがみえず、「一体感」や「達成感」=リスクを
無視して教育的価値を説いていると。。

ちょぅとした怪我ならいいけれど・・そんなに危険なものはやめなきゃ!!
リスクをおかしてまで、するものではないのでは?!

この講座の質疑応答の時、小学生をお持ちのお母さんが、
「わが子の学校には組体操があり、この講座をきいて絶対に組体操を
させたくない!!それにはどうしたらよいか?」と涙ぐんで質問されて
いらしたのが印象に残っています。
その時、内田先生は「まず一人の意見では無視されてしまうので
賛同する人を増やして学校側に訴えて!」と答えられていましたが・・

あのお母さんのお子さんが、今回文科省が動いた事で、組体操を
回避できていて!!と願わずにいられません。。

 

鼻高~々のおりがみ雛♪

おりがみ

こんにちは KADOYAおうち保育園(R)の岩崎ひろ美です。

今日はおりがみでおひなさまを作りました!
おりがみどうやって折るの??

半分に折ってあーやってこーやって。。
おりがみの本を見ながら何とかできました!!

DSCN1353お人形と一緒に♪

Hちゃんがお顔を書いてくれました!
とってもお鼻の高いおひなさまとおだいりさまです(^_^;)

何気ない折り紙をおる時間さえもほのぼのと過ごせる夜間保育に
幸せを感じています♪