自分なりの子育て支援を 。。

こんにちは お迎え付き夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園®️岩崎ひろ美です。

昨日 久しぶりにzoomで研修に参加しました。
だいぶzoomにも慣れて、スムースに入れる様になりました。

参加したのは「子育て支援研修」私が強く感じたのは、産前から産後までの切れ目ないサポートが必要だと言うこと。

昨今の赤ちゃんを産む年代が1番多いのが40代で不妊治療などを経て出産がゴールになってしまい産後の育児が大変で産後鬱になってしまう人も多く悲しい事になってしまうこともあるようです。

今横浜市の保育園では、子育て支援の一環で親子に園庭開放などを行っています。それが産前からも利用出来たりしたらいいのかな?でもまだ産前だと来づらいですかね。。。

保育園の先生などは、気持ちはあってもそこまで手が回らないし、それこそ話を聞いて優しい言葉を投げかけてくれるおばあちゃんでも。。いいのかも?

いろんな所でいろんな人がそれぞれの想いで子育て支援がんばっています!

良かれと思うことが予想外の反応を巻き起こしてしまう!

こんにちは お迎え付き夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園🄬岩崎ひろ美です。

週末の金曜日は、学童にお迎えからの4年生Hくんのお預かりでした。

学童について、帰り際 Hくんが帽子を忘れた事に気付きスタッフの方が持ってきてくれました。
その時、忘れないようにね!と帽子をHくんの頭に乗せて頭をポンと叩きました。

その後さよならをしたのですが・・どうも様子が変だったHくん。

「頭を押されて痛かった!もう学童に行きたくない」と・・・

スタッフの方は、親しみを込めてされた行為だったようですが・・Hくんにはそうは
感じなかったようでした。

それからの帰り道 Hくんの妄想話が続き。。KADOYAおうち保育園🄬に着くころには
気持ちが収まったようで、いつものように過ごしお母さんのお迎えとなりました。

先日の「否定せずに聞く」事が役にたったようでした。

めでたしめでたし♪

「ほめる子育て」より『聞く子育て』

こんにちは 
お迎え付き夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園🄬岩崎ひろ美です。

気が付けば、今年も後半月。あれもこれもしなくちゃ~と思いながら。。
過ぎていく年の瀬。

そんな中でもFBをダラダラ見ていると、不登校新聞の石井志昴さんの
投稿が目にとまりました。

今注目されている「聞く子育て」について

子どもの話を良く聞き何気ない雑談力を重ねていく。

記事には、何気ない日常の事をきいてもらいたいと、子ども電話相談に
多数かかってくるとありました。

大人の私だって何かあった時(ない時)でも人に聞いてもらってほっとできている
事が多数ある気がします。

でも毎日忙しいお父さん。お母さん。十分な時間を持てなくても、
お母さんが料理をしている時や寝る前の10分でも。。
【否定せずに聞く】のが良いそうです。

子どもたちとの何気ない雑談や対話が近所のおばさんの立場の
私でも子どもたちの心を少しは、ほっとできているのかな~と
一人ニヤニヤしている年の瀬です。

もう思春期の年齢だったんだねー

こんにちは お迎え付き夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園Ⓡ岩崎ひろ美です。

学童にお迎えからのお預かりが多い4年生のHくん。
帰り道のおしゃべりの一コマ。

お母さんとケンカしたー(-_-;)お母さんが急に怒ってきた!
お母さんが怒るのには訳があるでしょ?何かしたんじゃない?
いや何もしてない!!家出したらよろしく?!

えー!!家出したらお母さんが探しに来てもいないって言ってという。。。

彼の中で納得がいかないことがあるらしい・・・

ふと思えばHくんは10歳。ちょうど思春期が始まる頃。こうして成長していくんだなー

いいよ!家出したら泊めてあげる。

でもお母さんに、いないとは言えないよー

横浜の初雪よりビックリしたこと!

こんにちは お迎え付き夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園🄬岩崎ひろ美です。

今日12月14日。忠臣蔵の討ち入りの日。個人的には亡き母の誕生日。
そんな日に横浜に初雪が降りました。

でもそれよりもビックリしたのは、先日受講したセミナーでのこと。

起業と同時に作ったHP。知ってもらうために毎日ブログを書いてFBにシェアしてました。

月日がたってなんか自分の日記のようになってしまった感があって。。モヤモヤ。。毎日の投稿もやや遠のいてきてしまっていました。

なんとかしないといけないなーと思っていた所のセミナーでした。いつもなら無理のこの時間
自分が動くとなんとかなるものですねー

参加して。。発信すればいい時代はおわった!!ブログからのシェアは評価をさげるのでNG

がーーーん ずーとやってきたのに・・・

届いて欲しい所までぜーんぜーん届いていなかったのでした(泣)

只今悩みながらブログ更新中!早く春が来るようになりたいです♪

自分で作るクリスマスツリーでみんな笑顔になれちゃう♪

こんにちは お迎え付き夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園🄬岩崎ひろ美です。

12月に入ると街はクリスマス一色ですねー♪

預かり保育のひと時に自分で作るクリスマスツリー🎄
その子のセンスがひかります。

女の子は、可愛い♪って言ってすぐ作業にとりかかるけど。。
男の子は、やらない!って最初は言うけど・・そのうちに取り掛かる所が
単純なのか?素直なのか。。??面白い(笑)
次はママにあげるの作るとかね♪

木の枝を組み合わせてその間に新聞紙を詰めてくるくる毛糸を巻いて出来上がり!

バランスをとるのが少し難しいけれど。。簡単にできます。

パパ・ママがお仕事で遅くても、お子さんは、楽しく工作。時間を忘れてお迎えまであっという間!

そしてみんなが笑顔になれる世界でひとつだけのクリスマスツリーなのでした。



子どもがいないのにクリスマスツリー飾るのぉ~?!

こんにちは お迎え付き夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園🄬岩崎ひろ美です。

12月といえば、クリスマス。例年預かりの子どもたちと一緒にツリーを飾っています。

今年は、学童へのお迎えからの4年生Hくんと一緒に♪

クリスマスソングを聞きながら、歌いながら楽しく出来ました。

「子どもがいないのにクリスマスツリー飾るの?」とHくん。「大人だってクリスマスするよ!サンタさんはこないけどね~」と私。Hくん目をパチクリさせて驚いてました。

Hくんがここで飾るの3回目だと言う。。覚えていてくれて嬉しいな♪

年季が入ったクリスマスツリーなんですけどね。役にたっています。


預かりのお子さんの気持ちがわかり寄り添う事ができる亀さんです。

こんにちは お迎え付き夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園🄬岩崎ひろ美です。

先日 頂いた「亀まんじゅう」小腹がすいたので食べようと思って箱を開けたら・・

うわぁ~大きな亀さんが入っていました。お祝事に頂くもののようでした。
それにしても大きくて一人では食べれず、断念。

そうですKADOYAおうち保育園🄬には、本物の大きな亀さんがいます。
先ほどのおまんじゅう亀さんより大きいです!

飼い始めて20数年になりますが。。なぜか名前がありません。

でも、預かりの子がママから離れて寂しくて泣いていると不思議とこの亀さんを見ると
泣きやみます。すっかり保育を担う仲間です。

お子さんの気持ちに寄り添える亀さんなのかも?しれません。

名前付けてあげなきゃねー今さらかなぁ~

もうそろそろ冬眠の時期に入ります。活躍は暖かくなってからかな。

お子さんとママの希望も叶う方法が横浜のここにありまーす。

こんにちは お迎え付き夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園🄬岩崎ひろ美です。

KADOYAおうち保育園🄬では、こんなご要望にも対応しています。

その1例です。

お友達のおうちへお泊りにいきたいお子さん。その日はお仕事のお母さん。
お子さんをお友達の所まで送りに行くことが出来ません。

「18時までにお友達のお母さんが待っている駅までお子さんを送ってほしい」とご相談がありました。

色々お母さんとやり取りをして、当日は、KADOYAおうち保育園🄬に学校からよって自分のおうちまで行きおうちからランドセルを置いて荷物を持って現地に向かうというスケジュールになりました。

KADOYAおうち保育園🄬についたときにまだ時間があったので
少しまったりしていたら。。これがいけなかった。

おうちからランドセルを置いて荷物をもっていくのに、持って行きたい物が見つからず
時間ギリギリ。駅まで小走りになっちゃいました。
無事泊まるおうちの親御さんにバトンタッチできて一安心。

今回お子さんの希望もお母さんの希望も叶えることが出来て良かった~♪しかも「こんなこと無理かな?」とご相談してくれた事。とっても嬉しかったです。

頼られるとますます張り切る私。こんな子育て支援を横浜の本牧でしています。


みんなお腹の中へ。。。

こんにちは。お迎え付き夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園🄬の岩崎ひろ美です。

もう12月になりましたね~カレンダーも残り1枚です。

先日お預かりの4年生Hくんのリクエスト夕食『エビフライ』

予想していた通りみーんなHくんのお腹の中へ。。

おうちでは、お母さんがカニやたこやえびなどが苦手でさわるのもいやらしくあまり食卓に上らないとの事。

お兄さんと卓球している間に、揚げたてを提供することができました。

喜んで沢山食べてくれるHくんを見てると、作り甲斐があって私も嬉しいな♪

えびも喜んでるね(笑)