うらやましいリカちゃん!!

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

11月の寒さになってきましたねー!
今日から外出時には、ニット帽をかぶっています。

さて、今日の気になる事。
「リカちゃんに新しいボーイフレンドが登場」
リカちゃん ボーイフレンド名前は、桜井はるとくん

今風のイケメンですねー!

自分の時代は、確か。。「わたるくん」
watarukunnおー昭和な感じ。。

このワタルくんが初代で、歴代のボーイフレンドは・・
rikachann時代とともに変化ですね

ちなみにリカちゃんは、小学5年生(^^;

むかーし、私が子どもの頃リカちゃんダイアルというのがあって
電話すると。。「もしもし私リカ!」って電話口から聞こえてきて
何度も電話したりしてたなぁ~懐かしい♪

お人形遊びって、洋服を着せ替えしたりする事が楽しくて、
あまりボーイフレンド人形には興味がなかったような。。?!

その当時、おばあちゃんが人形のお布団とか作ってくれたのを
何十年すぎた今でも思いだします。

今度は、私が子ども達の思い出の一品を作る番

創作意欲がわく秋となってきました!!

 

シワが増えちゃう~(^^♪

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

秋晴れの日曜日 4歳児Hくんの休日保育でした。

すっかりKADOYAおうち保育園®にも慣れて・・
来てすぐに、こーんな感じ。

16/11/06 09:57:38

そして変顔💦
dscn2504

お絵かきで、宇宙人の顔を書き?!
線路は続くよのお歌をうたいながら線をひき。。
ご満悦のこの笑顔💖

16/11/06 10:04:44

極め付けは、この写真!!

16/11/06 16:30:08

公園に行って、「写真とってー!!」と言われて、
あまりのスピードにガラケーのカメラがHくんの姿を捉えられずに・・このアングル

とった写真を見て、大笑い。

Hくんといると、笑いのシワが増えていく~!!

 

できたて~✌

パン

こんにちは KADOYAおうち保育園(R)の岩崎ひろ美です。

今日は、日なたは、ポカポカ暖かな横浜です。

そんなお散歩日和の日ですが・・おうちで

『ちぎりパン』に初挑戦しました♪

パン

意外に、簡単に出来ましたよ♪ おすすめです。

焼きたては、おいしい~!

これから寒くなる季節 シチューにパンなんていいですね~(^。^;)

 

えー?!転職??

モデル

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

今日も寒ーい日でしたね💦
秋を通りすぎて、冬になってしまったのでしょうか?

さて、KADOYAおうち保育園®現役保育士のひでのりおにいさんが
モデルデビューしましたぁー♪
モデルどうですか??

横浜市商店街総連合会主催のイベントで今回モデルをさせて頂きました。
実際は、こんな感じに出来上がりました(^^♪
コーディネート緊張して笑顔がありません💦

商店街の活性化を図るために、ひとつの商店街で揃う物販商品を
1万円以内でファッションコーディネートするというイベント。
詳細はコチラ ガチコーデ

NO.1 コーデ投票もやってます!ぜひ宜しくお願いしまーす。

いつもは、子ども相手に笑顔になれるけど。。
この日ばかりは大変そうでした💦

商店街にもお客さんが増えて、KADOYAおうち保育園®にも
子ども達の笑顔があふれますように💖

 

金のシャチホコにも負けないよー!!

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

もう11月、残りのカレンダーがあと2枚になりました💦
そんな10月末の土日に、おうち保育園®協会のお仲間さんと
すでに開業されている大阪、高槻市のNPO法人アフタースクールにじのいえさん
名古屋のことば塾さんにおじゃましてきました♪

初日は、にじのいえさんに訪問
にじのいえ p_20161029_140039

昔懐かしいたたずまいの一軒家で、代表宮尾さんの手作り感満載の
ほっとできるあったかな居場所でした。

次の日は、名古屋のことば塾さんへ
p_20161030_143519 p_20161030_143527

沢山の本が置いてあって、まるで小さな図書館の様!
お勉強するお部屋の椅子がとてもすわりごこち良く、代表さとうさんの想いが
随所にちりばめられていました♪

お二人の想いをお聞きしながら、楽しく懇談し、アッという間に
時が過ぎてしまいました。

今自分の想いをかたちにされ、頑張っている人の姿を見るとこちらまで
嬉しくなり私も頑張ろうと刺激になりました。

こうした仲間に出会えたことは、ホント私の財産です。

今回の旅は、おうち保育園®協会同期の二階堂さん、正月町おうち保育園®の大内さんと私とあっとほーむ事務局の阿部さんとのかしまし4人娘?!のメンバーで
世代を超えて増々親密度が高まりました。

大阪には運十年ぶり💦名古屋には初上陸でした。
こーんな大きな金のシャチホコも見てきましたよー!!
p_20161030_125014

私達おうち保育園®協会の仲間は、みんな金のシャチホコよりも輝いています!!

 

 

 

 

 

 

はっぴい ハロウィン🎃

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

この土日で、色々なハロウィンに関するイベントが開催されていたようですね!
でも、今日10/31がホントのHalloweenハロウィン

KADOYAおうち保育園®では、クッキーを焼きました。
クッキーハロウィン仕様です🎃

Rちゃんは、チョコペンでお絵かき(^^♪
dscn2501楽しそう♪

Rちゃんの可愛らしい笑顔が見れて、私もはっぴい ハロウィン🎃

 

外は寒いけれど。。気持ちはあったか💖

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

今日のお迎え時は、かぜが吹き雨が降り。。
「寒ーい 寒ーい」とRちゃんと2人で言いながら帰って来ました💦
なんか急に冬になった感じです。。

今日もRちゃんと言葉あてクイズにいそしみました。
dscn2487dscn2484

自分で出した問題の答えがわからなくなってしまったので。。
正解は???のままでした(笑)

途中なぜか自分の足型を書いたり・・手型ではないのねー!!
dscn2485寒ーいのに裸足!

やっぱり子どもは風の子ですねー💦
見てるこちらがおー寒でした!!

でもRちゃんとまったりほんわかの時間を過ごして
今日も心あったかのひと時でした。

 

 

 

ウルトラマンはこうでなくっちゃ?!

ウルトラマン

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

今日も少し暑い一日でした。もうすぐハロウィンなのに。。

さて、こんな映像見つけました💦
「デブトラマン」実際にウルトラマンを作った方が趣味で制作し
今まで倉庫に眠っていたそう。。
ウルトラマン

いやーそれにしても。。子どもの夢をこわす容姿💦
ウルトラマンは永遠のヒーローじゃなくっちゃね♪
やっぱりこうでなくっちゃ💖
dscn2482

KADOYAおうち保育園®には、正統派のウルトラマンが沢山いまーす♪

感謝されて感謝して。。

ハロウィン

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

今日は半袖でも良いくらいの陽気でしたね💦
そんな中、ご利用者のママさんが、11月のご利用のご相談がてら
立ち寄ってくださいました。

暑かったけど。。紅茶をお出ししたら。。
「ゆっくりと紅茶を飲むのが久しぶり」と・・
お忙しく睡眠時間があまりとれない事もあるとか💦
短い時間でしたが、ご利用のお話しの他にも、子育てについて語りあいました。

こちらこそ、ご利用して頂いて、それにもましてお子さんと楽しい時を
過ごさせてもらい感謝なのですが。。
ママさんからも「ありがとうございます」のお言葉を頂き
自分のやっている事で、ありがとう!と言って貰える仕事のすばらしさを
再認識しました。

これからも、ひとりでも多くのご家族の笑顔が増えるように
自分に出来る事をしていきます!!

ハロウィンのお土産頂きましたぁ🎃
ハロウィン

半世紀ほどもちがうのにー!!

トランプ

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

昨晩は、5歳のHくんの夜間保育でした。
ウルトラマンが大好きなHくんは、早速戦いごっこで自分の世界💦
ウルトラマンしばらく没頭。。

そして、トランプが出来ると言う事でジジぬきをやる事に。。
トランプよーく数字を見ています!

なぜか。。負けてばかりの私。。
それに気をよくしたHくん!!1時間近くもジジぬきしました。

夕食を挟んで今度は、神経衰弱。
最初のうちは、私が勝てていたのですが。。頭が疲れてきたのか。。
負けが続くようになってしまいました。

5歳だけど・・恐るべしHくん(^^♪

お迎えにいらしたお父さんにも「Hくん トランプ強いですね~」と
お話ししたら。。お父さんも負ける事があるそう💦

これから私、体も鍛え、頭も鍛えなければなりませんね。。

頑張ります♪