男子は色気より食い気だった。。

こんにちは お迎えつき夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園®岩崎ひろ美です。

今日は、2年生Hくんの小学校併設学童へのお迎えからの夜間保育でした。

Kくん自身野球をやっていてしかも、ベイスターズファン♪お迎え開口一番「ベイスターズ勝ってるよ」と伝えるとニッコリ(^-^)

それから、KADOYAおうち保育園®に着くまでの道すがら。。少年野球の話をずーとしながら帰ってきました♪

今日の夕食は、七夕そうめん!

色気より食い気の男子💦言うまで七夕そうめんとは気付かず。。

まあそんなもんですね~お腹いっぱい食べてくれれば、こちらは満足です!

次回のお預かり時は、ベイスターズ野球観戦の予定^^

お天気だといいな♪

七夕=お星様☆

こんにちは お迎えつき夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園®岩崎ひろ美です。

今日は、時折激しい雨風にみまわれた横浜・本牧です。

今週末の七夕のお天気が気になる所、お願い事を考えつつ七夕に因んだコチラはいかが?!

ジャムサンド☆子ども達と作ると楽しいかも♪星はマーマレードが良かったかな??

七夕=星だけど。。女子はハートが好きだよね!

不動の人気のポケモン

こんにちは お迎えつき夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園®岩崎ひろ美です。

九州地方は、大変な大雨で心配です。大きな被害にならない事を願っています。

さて、今年も横浜のみなとみらい周辺には、ポケモンが集合♪

まだ、実際には遭遇したことがありませんが・・ポケモンは不動の人気ものですね!

うちのポケモン達も子ども達に大人気♪

バケツ一杯のポケモン!ほぼ私物♪

むかーし、小さなお菓子付きで一つ100円程でした。

それにしても、ずいぶんな金額になるな~(笑)

わけましておめでとう^^

こんにちは お迎えつき夜間保育・休日保育のKADOYAおうち保育園®岩崎ひろ美です。

とうとう7月なりました。子ども達は、もうすぐ夏休み~と喜んでいます。

今日7月2日は、1年のちょうど真ん中の日♪

1年は365日、半分だと182.5日・・と言うことは、前半182日真ん中1日あって、後半182日!

ちょうど今日が真ん中の日なのです。

1年の締めくくりに年賀状を送るなら・・半賀状を送ろう?!なんていうのもあるらしい(笑)

「わけまして おめでとう^^」とか。。

あっという間の半年。これからの半年。。

みんなが笑顔で過ごせる我が家のようなおうちを目指して頑張ります!

どうぞよろしくお願いします♪

テストが無くなる?!

こんにちは お迎えつき夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園®岩崎ひろ美です。

相変わらずの梅雨空の横浜・本牧です。

今日は、気になる新聞記事から♪

わぉ!テストが無くなる?!と思いきや・・毎日のようにテストがあるとのこと。

今の子ども達は、色々大変だなぁ~💦

ホッとできる居場所を益々提供しなくては。。と思った次第です。

HSCってご存じでしょうか?

こんにちは お迎えつき夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園®岩崎ひろ美です。

大雨か?と思いきや・・何とか大丈夫だった横浜・本牧です。

昨日の情報番組で、「HSC」というものを知りました。皆さんご存じでしょうか?

「人一番敏感な気質」を持つ子ども達のこと。障害や病気ではなく持って生まれた性質で大人になってもなおらず、5人に1人位の割合で世界中に存在している。

でも、日本ではまだほとんど知られていない。親御さんも先生もカウンセラーも。。

敏感過ぎて、色々な事が気になり、不登校になってしまう子どももいるようです。

気配りがあり、リスクを想定する事ができ、想像力豊かな面があるHSCの子ども達。

良い面を伸ばしてその子なりに過ごしていってほしいな♪

みんな違ってみんな良いんだから。。

ツブツブわさび!

こんにちは お迎えつき夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園®岩崎ひろ美です。

明日は、通勤・通学の時間帯に大雨が降るとか?!心配の横浜・本牧です。

今日のニュースで見たコレ♪

静岡の駿河区の「田丸屋」で販売。550円+税ネットでは、売り切れ。今流行りのインスタ映えしそう♪

実物は1粒でも、結構わさび感が満載だそう💦

そう言えば、夕飯イクラが食べたいって言ってた子がいたなぁ~イクラだけで、夕食代がいっぱいになっちゃう(笑)

でも、それよりも、コッチの方が高い。そして子供は食べられないのでした。。

ずーと気にかけてくれる想いが嬉しいな♪

こんにちは お迎えつき夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園®岩崎ひろ美です。

今日会った友人に貰いました!

ベルマーク♪

確か。。今もう4年生になる男の子が1年生の時に学校でベルマークを集めているとブログに載せた事がありました。

それ以来、友人は気にとめていてくれて、会った時や、時には郵送で送ってくれます。

そんな優しい想いがとっても嬉しいです!!

みんな大好きアンパンマン♪

こんにちは お迎えつき夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園®岩崎ひろ美です。

先日、届いたチラシ!

アンパンマンミュージアムが移転との事。みなとみらいに出来た当初は、あつーい中バギーで並んでいる親子を沢山見ました。

このチラシは、使える!早速この通り♪

次は、何に使おうかなぁ~?!

芸術の夏!

こんにちは お迎えつき夜間保育&休日保育のKADOYAおうち保育園®岩崎ひろ美です。

雨が降りそうなどんよりとしたお天気の日曜日は、2年生Kくん・3歳Rちゃん兄妹の休日・夜間保育でした。

やって来るなり工作に励む2人♪

お兄ちゃんは、小学生なので、色々自分で考えて工作を楽しんでいます。一方妹Rちゃんは、何をするのか。。目が離せません。

ハサミを立って持ったり危ない時には、声を掛けますが・・この日は、ノリを絵の具のように使っていました!おかげで、あちこちベトベト。。ツルツル(笑)



シメは、「スライム」こちらもベトベト。。

ジメジメの梅雨にツルツルとベトベト♪

でも、2人の楽しそうな笑顔にスッキリをもらえた休日・夜間保育の1コマでした!