今学ぶべきアレルギー研修

こんにちは KADOYAおうち保育園®の岩崎ひろ美です。

今日は、ビックリするくらい暖かな日ですね!もうこのまま暖かくなるかとおもいきや、週末はさむーいそうですね。。

暖かくなると、私にとっては、花粉アレルギーに悩む所ですが・・昨日は「アレルギー研修」に参加してきました。

アレルギー

主に食物アレルギーについての理解と題して

アナフィラキシーの症例・食物アレルギーの基礎知識・施設における食物アレルギーの対応を学んできました。

冒頭2013年にチーズ入り給食を食べて亡くなったお子さんの事例をあげてこれは、色々残念な事がいくつも重なっておきてしまった事故で、けっして軽んじてはいけないが、亡くなってしまうのは稀なことでそうさせない為に今私達が学ばなければいけないこととして、講義を受けてきました。

各園からの参加者は、一人となっていて、講義されたみなと赤十字の磯崎先生は「ぜひ、帰ってから園の全員でアレルギーについてしっかり共有してほしい」と話されていました。

以前受講した、子どもの事故の時も「園での共有を」と聞きました。いかにしても風通しの良い園の状態が良い園に繋がるのだと感じました。

前回同様、エピペンの講習も受け、アッという間の3時間の研修でした。